体の豆知識発信中!こちらをクリック

鍼灸治療を受けたあとのお酒は?運動は?失敗しない治療後の過ごし方

「鍼灸治療を受けてみたけど、治療を受けたあとでやっていいこと、悪いことはあるの?」

花笑さんの疑問に、女性鍼灸師のタラマイがお答え致します。鍼灸治療を受けたあとの過ごし方についてこの記事で解説しています。

【1】鍼灸治療後にお酒は飲んでいいの?

花笑さん
私、お酒が好きで結構晩酌をするんですが、鍼灸治療後はお酒を飲んでもいいのですか?
鍼灸師:タラマイ
治療後のお酒は出来れば飲まない方が良いです。
例えば美容鍼の治療を受けた時は、お顔に鍼を打つことによりお顔に血液を集めお悩みを解決しようと身体が頑張ります。
しかし、お酒を飲むことによりお顔に向かって欲しい血液が肝臓でのアルコール分解に使われてしまうので、効果が薄れてしまうのです。
お酒を飲まないとストレスが溜まってイライラしちゃうわ!という時は少しならば飲んでも構わないと思います(ストレスを溜める方がお体によくないので)しかし、鍼灸治療の効果をしっかり出したいならば治療後のお酒は控えてみてくださいね!あと、治療後はいつもよりお酒のまわりも早くなるので、注意も必要ですよ!

 

【2】鍼灸治療後に運動はしていいの?

花笑さん
鍼灸治療後の運動はしても大丈夫ですか?保育園のお迎えに自転車で行ったりしなくてはいけなくて・・・
鍼灸師:タラマイ
治療後は、激しい運動は控えた方がよいですね。なぜならば、鍼灸治療後は身体全体で血液がぶわーっと流れている状態なので、のぼせやすい状態になっています。そのような身体の時に、激しい運動でさらに血流促進をさせると身体が悲鳴をあげてしまいます。
しかし、花笑さんがおっしゃっているような保育園のお迎えくらいの軽い負荷の運動ならば、大丈夫だと思いますよ!時間ギリギリになり、高速回転で自転車をこいで高強度の負荷にならないように注意してくださいね!
花笑さん
鍼灸治療を受けた日くらいは、ちょっと時間に余裕を持ってお迎えに行ってみますね!

 

【3】鍼灸治療後にした方がいいことは?

花笑さん
鍼灸治療後にこれはしておくといいよ!ということはありますか?
鍼灸師:タラマイ
鍼灸治療を受けると、副交感神経が優位になっています。つまり、身体がリラックス状態になっています。出来れば2〜3時間身体を横にしてゆるりと過ごしてもらえたら嬉しいです!
それから、血流が改善して、のぼせやすくなっているので、いつもより水分を多めにとるとさらに良いですよ!
花笑さん
いつもバタバタしちゃう日常なので、治療の日は家族に甘えて、ゆっくり自分ファーストDAYにしちゃおうかしら♡

 

最後に

この記事では「鍼灸治療を受けてみたけど、治療を受けたあとでやっていいこと、悪いことはあるの?」という花笑さんの疑問に、女性鍼灸師のタラマイがお答え致しました。

  1. 鍼灸治療後にはなるべくお酒は控えましょう
  2. 鍼灸治療後に高強度の運動は控えましょう
  3. 鍼灸治療後にはゆるりと過ごし、水分を多めに取りましょう

鍼灸治療を受けたあとの過ごし方の参考になれば幸いです。

今回の記事では鍼灸治療のあとの過ごし方についてお伝えしました。

タラマイ
公式LINEにて女性特有のお悩みについてのご相談もお受けしています。
公式LINEではお体のことや心のことのプチ情報も発信しています。ご登録して頂きお気軽の覗きにきてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です